検索機能
| 利用に 関する声明 |
シスメックス株式会社は、GRIスタンダードを参照し、2024年4月1日から2025年3月31日までの期間について、本GRI内容索引に記載した情報を報告する。 |
|---|---|
| 利用した GRI1 |
GRI 1:基礎2021 |
| 開示項目 | 報告要求事項 | 掲載箇所および 省略の理由 |
|---|---|---|
| GRI2:一般開示事項 | ||
| 1. 組織とその報告慣行 | ||
| 2-1 組織の 詳細 |
|
|
| 2-2 組織のサステナビリティ報告の対象となる事業体 |
|
|
| 2-3 報告期間、報告頻度、連絡先 |
|
|
| 2-4 情報の修正・訂正記述 |
|
|
| 2-5 外部保証 |
|
|
| 2. 組織活動 | ||
| 2-6 活動、バリューチェーン、その他の取引関係 |
|
|
| 2-7 従業員 |
|
|
| 2-8 従業員以外の労働者 |
|
|
| 3. ガバナンス | ||
| 2-9 ガバナンスの構造と構成 |
|
|
| 2-10 最高ガバナンス機関における指名と選出 |
|
|
| 2-11 最高ガバナンス機関の議長 |
|
|
| 2-12 インパクトのマネジメントの監督における最高ガバナンス機関の役割 |
|
|
| 2-13 インパクトのマネジメントに関する責任の移譲 |
|
|
| 2-14 サステナビリティ報告における最高ガバナンス機関の役割 |
|
|
| 2-15 利益相反 |
|
|
| 2-16 重大な懸念事項の伝達 |
|
|
| 2-17 最高ガバナンス機関の集合的知見 |
|
|
| 2-18 最高ガバナンス機関のパフォーマンスの評価 |
|
|
| 2-19 報酬方針 |
|
|
| 2-20 報酬の決定プロセス |
|
|
| 2-21 年間報酬総額の比率 |
|
a. 24.85 ※CEO報酬を従業員報酬の平均値の比率 |
| 4. 責任ある企業行動 | ||
| 2-22 持続可能な発展に向けた戦略に関する声明 |
|
|
| 2-23 方針声明 |
|
|
| 2-24 方針声明の実践 |
|
|
| 2-25 マイナスのインパクトの是正プロセス |
|
|
| 2-26 助言を求める制度および懸念を提起する制度 |
|
|
| 2-27 法規制遵守 |
|
該当する事象は発生していません。 (2024年度) |
| 2-28 会員資格を持つ団体 |
|
|
| 5. ステークホルダー・エンゲージメント | ||
| 2-29 ステークホルダー・エンゲージメントへのアプローチ |
|
|
| 2-30 労働協約 |
|
- |
| GRI3:マテリアルな項目 2021 | ||
| 1. マテリアル項目を決定するためのガイダンス | ||
| 2. マテリアル項目に関する開示 | ||
| 3-1 マテリアルな項目の決定プロセス |
|
|
| 3-2 マテリアルな項目のリスト |
|
|
| 3-3 マテリアルな項目のマネジメント |
|
|
| 開示項目 | 報告要求事項 | 掲載箇所および省略の理由 |
|---|---|---|
| 製品・サービスを通じた医療課題解決 | ||
| 間接的な経済的インパクト | ||
| 201-2 |
|
|
| 203-01 |
|
|
| 203-02 |
|
|
| 地域コミュニティ | ||
| 413-01 |
|
|
| 413-02 |
|
|
| 責任ある製品・サービスの提供 | ||
| 調達慣行 | ||
| 204-01 |
|
|
| サプライヤーの環境評価 | ||
| 308-01 |
|
|
| 308-02 |
|
|
| サプライヤーの社会的評価 | ||
| 414-01 |
|
|
| 414-02 |
|
|
| 顧客の安全衛生 | ||
| 416-02 |
|
|
| 製品およびサービスのラベリング | ||
| 417-02 |
|
|
| 魅力ある職場の実現 | ||
| 雇用 | ||
| 401-01 |
|
ただし、一部の雇用データに関しては機密保持上の制約のため開示不可 |
| 401-02 |
|
|
| 401-03 |
|
ただし、一部の雇用データに関しては機密保持上の制約のため開示不可 |
| 労働安全衛生 | ||
| 403-01 |
|
|
| 403-02 |
|
|
| 403-3 |
|
|
| 403-04 |
|
|
| 403-05 |
|
|
| 403-06 |
|
|
| 403-09 |
|
|
| 研修および教育 | ||
| 404-01 |
|
|
| 404-02 |
|
|
| 404-03 |
|
100%(シスメックス株式会社のみ集計) |
| 多様性と機会均等 | ||
| 405-01 |
|
|
| 405-02 |
|
|
| 環境への配慮 | ||
| 原材料 | ||
| 301-03 |
|
|
| エネルギー | ||
| 302-01 |
|
|
| 302-03 |
|
|
| 302-04 |
|
|
| 302-5 |
|
|
| 水と廃水 | ||
| 303-04 |
|
|
| 303-05 |
|
|
| 生物多様性 | ||
| 304-03 |
|
|
| 大気への排出 | ||
| 305-01 |
|
|
| 305-02 |
|
|
| 305-03 |
|
|
| 305-04 |
|
|
| 305-05 |
|
|
| 305-07 |
|
該当物の量がごく少量のため非表示 |
| 廃棄物 | ||
| 306-01 |
|
|
| 306-02 |
|
|
| 306-03 |
|
|
| 306-04 |
|
|
| 306-05 |
|
|
| ガバナンス | ||
| 税金 | ||
| 207-01 |
|
|
| 207-02 |
|
|
| 腐敗防止 | ||
| 205-1 |
|
|
| 205-2 |
|
|
| 205-03 |
|
該当する事象は発生していません。 (2024年度) |
| 反競争的行為 | ||
| 206-01 |
|
該当する事象は発生していません。 (2024年度) |
| 公共政策 | ||
| 415-01 |
|
政治献金の実績なし(2024年度) |
| コード | 会計指標 | 掲載ページおよび実績 |
|---|---|---|
| 入手可能性(affordability)及び価格設定 | ||
| HC-MS-240a.2 | 各製品の価格情報を顧客または代理店に開示する方法の説明 | |
| HC-MS-240a.3 | 前報告期間と比較した製品ポートフォリオの(1)加重平均定価及び(2)加重平均正味価格の変動割合 | - |
| 製品の安全性 | ||
| HC-MS-250a.1 | (1)公表されたリコールの数、(2)リコールされた総ユニット ①規制当局の査察 |
(1)リコール数 クラスⅠ クラスⅡ クラスⅢ FY24 0件 6件 0件 FY23 0件 3件 1件 FY22 0件 7件 1件 FY21 0件 2件 1件 規制当局の査察 FY24:2回、FY23:1回、FY22:1回、FY21:1回 ※過去4年間にForm 483(または同等のもの)やFDA警告書は受領していません。 |
| HC-MS-250a.2 | 一般の医療製品の安全性又は有害事象の警告データベースに掲載されている製品 | 2024年度の実績なし |
| HC-MS-250a.3 | 製品に関連する死亡の数 | 2024年度の実績なし |
| HC-MS-250a.4 | 適正製造規範(GMP)又は同等の基準の違反(violations)に対応して講じられた執行措置の種類別の数 | 2024年度の実績なし |
| 倫理的なマーケティング | ||
| HC-MS-270a.1 | 虚偽のマーケティングの主張に関連する法的手続の結果としての金銭的損失の総額 | 該当する事象は発生していません。(2024年度) |
| HC-MS-270a.2 | 製品の適応外使用プロモーションを管理する倫理規範の記述 | |
| 製品設計及びライフサイクル管理 | ||
| HC-MS-410a.1 | 製品に含まれる化学物質に関連する環境及び人の健康面への考慮事項を評価して管理し、持続可能な製品に対する需要に応えるプロセスについての説明 | |
| HC-MS-410a.2 | (1)器具及び機器並びに(2)消耗品に区分した、回収して再利用、リサイクル又は寄付された製品の総量 | |
| サプライ・チェーン管理 | ||
| HC-MS-430a.1 | 製造及び製品品質についての第三者監査プログラムに参加している(1)企業の施設及び(2)Tier 1 サプライヤーの施設の割合 | |
| HC-MS-430a.2 | 流通チェーン内のトレーサビリティを維持するための取組み(efforts)の記述 | |
| HC-MS-430a.3 | 重要な(critical)材料の使用に関連するリスクの管理の記述 | |
| ビジネス倫理 | ||
| HC-MS-510a.1 | 贈収賄又は汚職に関連する法的手続の結果としての金銭的損失の総額 | 該当する事象は発生していません。(2024年度) |
| HC-MS-510a.2 | 医療専門家との協力を定める倫理規範の記述 | |
| コード | 活動指標 | 掲載ページおよび実績 |
|---|---|---|
| HC-MS-000.A | 製品カテゴリー別販売数 | - |