ニュース

ニュース

プレスリリース

迅速薬剤感受性検査システム「PA-100 AST System」が英国最大の科学賞「Longitude Prize on AMR」を受賞

 シスメックス株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:浅野 薫)の子会社であるSysmex Astrego AB(本社:スウェーデン ウプサラ)は、迅速薬剤感受性検査システム「PA-100 AST System」の開発に対して、英国最大規模の科学賞である「Longitude Prize on AMR」を受賞しました。同賞は、従来の細菌感染症診療フローの変革に挑戦し、世界的課題である薬剤耐性(AMR)※1対策へ最も貢献したイノベーターを奨励・支援するものです。2014年11月の同賞開設以来、世界中から250以上の応募が寄せられ、Sysmex Astrego ABが唯一選出されました。

 「PA-100 AST System」は、尿路感染症※2が疑われる患者さんの尿検体を、専用カートリッジに直接滴下し、小型の検査装置に挿入するだけで、測定開始からわずか15分で細菌の有無を、最短30分で抗菌薬の有効性を自動判定します。これにより、AMR対策において重要となる、診療所等での初診時の適切な抗菌薬の処方を支援します。従来の手法では、細菌の培養から薬剤への感受性判定までに数日を要していましたが、独自のナノ流体技術※3により迅速な検査を実現しました。また、検査を専門としない医療従事者の方でも安心して使用できる簡便な操作性を特長としています。シスメックスは2023年6月より、本検査システムの欧州における市場導入を開始しています。
 
 シスメックスは、グループ企業理念「Sysmex Way」において「ヘルスケアの進化をデザインする。」をミッションに掲げ、世界的な社会課題であるAMRに対して、効果のある抗菌薬を迅速に判断できる革新的な検査技術の確立および製品開発にグループ一体で取り組んできました。「Longitude Prize on AMR」の受賞を契機として、従来の細菌感染症診療フローを変革する「PA-100 AST System」のグローバル展開や対象疾患拡大に向けた取り組みを加速し、世界を脅かすAMRの対策に向けた貢献を続けてまいります。
 
【Longitude Prize(経度賞)について】
1714年に英国の経度法に基づき創設された報奨制度で、船舶が経度を正確に測定するための簡易で実用的な方法に対して、英国政府が報奨金を授与するものでしたが、1800年代に本制度は廃止されました。2014年に当時の経度賞の精神を引き継ぎ、AMRや認知症など喫緊の社会課題に対する実用的な解決策を見つけるために、科学者・研究者・イノベーターの挑戦を奨励・支援する報奨プログラムとして再開されました。現在は英国慈善団体Nesta(旧英国立科学技術芸術基金)の下部組織であるChallenge Worksが運営しており、科学・医療・診断産業各界のエキスパートから構成される専門委員会が、設定された社会課題に対する革新的ソリューションを開発できるチームを選出し、受賞者を決定しています。
 

「Longitude Prize on AMR」の受賞者紹介ページはこちら(Longitude Prize on AMR 公式サイト)

 
出所: Longitude Prize on AMR公式サイト
【PA-100 AST System 製品外観】

検査装置

検査装置

試薬カートリッジ

試薬カートリッジ

【PA-100 AST System 使用イメージ】
 
PA-100 AST System 使用イメージ

 

 

【参考】
   
2022年11月18日ストーリー『世界を脅かす「薬剤耐性(AMR)」に、新たな検査技術で立ち向かう ~シスメックスグループ一丸となり、社会的課題の解決に取り組む~』
     
   
2023年6月26日リリース『世界初、最短30分で薬剤感受性を迅速判定するプライマリケア市場向け検査システムを欧州で発売 ~従来の診療フローを変革する診断技術で世界を脅かす薬剤耐性(AMR)対策に貢献~』
     
    2024年6月12日 Challenge Worksプレスリリース『From 3 days to 45 minutes: rapid test for UTI wins £8m Longitude Prize on AMR to transform fight against superbugs』(英文のみ)
https://amr.longitudeprize.org/press-release/rapid-test-uti-wins-8m-longitude-prize-on-amr
 
【注釈】
 
1
薬剤耐性(Antimicrobial Resistance: AMR):
生物が自分に対してなんらかの作用をもった薬剤に対して抵抗性を持つことで、これらの薬剤が効かない、もしくは効きにくくなる現象。この薬剤耐性を獲得した細菌のことを薬剤耐性菌という。薬剤耐性菌が増殖すると、抗菌薬が効きにくい状態となり、本来は軽症で回復できるはずの感染症でも治療が困難となる。
*参考 2021年10月25日ストーリー『「薬剤耐性(AMR)」ってなんだろう?』
 
  2
尿路感染症:
尿路(腎臓から尿の出口まで)に細菌が進入し炎症が生じたものを尿路感染症という。膀胱では膀胱炎、腎臓では腎盂腎炎を引き起こす。日常診療において最も頻度が高いとされる細菌感染症の一つで、女性の約6割が生涯に一度は感染する*とされている。
*出典:Foxman B, et al. Urinary Tract Infection: Self-Reported Incidence and Associated Costs. Ann Epidemiol. 2000;10(8):509-515. doi:10.1016/s1047-2797(00)00072-7.
 
 
ナノ流体技術:
ナノメートルからマイクロメートル単位で加工した微細な流路により、液体中に複数存在する細菌を個別に捕捉し、微細流路内で単方向に菌を培養することで迅速な薬剤感受性検査を可能とする、Sysmex Astrego AB独自の技術を指す。


シスメックス株式会社について

シスメックスは、グループ企業理念「Sysmex Way」において「ヘルスケアの進化をデザインする。」をミッションに掲げています。1968年の創立以来、血液や尿などを採取して調べる検体検査分野を中心として事業を展開し、現在は190以上の国や地域で、人々の健康を支えています。長期ビジョン「より良いヘルスケアジャーニーを、ともに。」のもと、一人ひとりの生涯にわたるヘルスケアの旅路「ヘルスケアジャーニー」がより良いものになるよう、検体検査領域でのさらなるイノベーション創出に加え、新たな領域にも挑戦しています。シスメックスは、独自のテクノロジーとソリューション、さらにはさまざまなパートナーとの協創を通じて新たな価値を提供し、健康で長生きしたいという人々の普遍的な願いに寄り添います。
※「ヘルスケアジャーニー」はシスメックス株式会社の登録商標です。

シスメックスの詳細については、www.sysmex.co.jpをご覧ください。

公式SNS   

  • 本プレスリリースは、ステークホルダーの皆さまに企業活動をお伝えするために実施しています。当社製品や研究開発の情報を含む場合がありますが、これらは製品に関するプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。また、掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

ニュースへ戻る