Sysmex Journal Web ※このコンテンツは医療従事者向けです
2019年Vol.20 No.2
論文阿部 優香, 野手 健司, 後藤 浩実
社会福祉法人 北海道社会事業協会 帯広病院 臨床検査科
全自動尿中有形成分分析装置UF-5000( シスメックス株式会社;以下,UF-5000 ) は血尿検体に対して研究用情報として,赤血球形態情報※ ( RBC-Info, Dysmorphic? Isomorphic? Mixed?) を表示している. ここでMixed?に分類された場合,その赤血球形態確認方法として全自動尿中有形成分撮像ユニットUD-10 ( シスメックス;以下,UD-10 ) を組み合わせることによりその赤血球形態が糸球体型赤血球,非糸球体型赤血球に分類可能であるか否かを検討した.
検討の結果,一部の検体についてはUF-5000 と UD-10 を併用することにより,フローサイトメトリーによる結果と撮像画像,両方の結果をふまえた判定が可能になると考える.
必要に応じて鏡検を行うなどの運用条件を設定しUF-5000 とUD-10を併用することで迅速かつ効率的な結果報告に繋がると考えた.
血尿,非糸球体型赤血球,糸球体型赤血球,UF-5000,UD-10
このコンテンツは、日本国内の医療関係者(医師・看護師・検査技師・栄養士・薬剤師など)の方に当社商品に関する情報を提供することを目的としています。
日本国外の医療関係者および一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。
あなたは医療関係者ですか?