ニュース

ニュース

お知らせ

日本サッカー協会とJFAサポーター契約を締結

 シスメックス株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:浅野 薫)は、公益財団法人日本サッカー協会(所在地:東京都文京区、会長:宮本 恒靖、以下「JFA」)とJFAサポーター契約を締結しました。JFAのパートナーシップ制度「JFA PARTNERSHIP PROJECT for DREAM」において、臨床検査機器・試薬メーカーとJFAがパートナーシップ契約を結ぶのは初めてとなります。
 
 本契約に基づき、シスメックスは臨床検査分野で長年培った測定技術を応用し、JFAサポーターとして選手のコンディションチェックなどの活動の一部をサポートしていきます。また、本活動を通じ、第78回/79回サッカードクターセミナー※1および2026年度全国医学委員長会議※2を支援します。
 
 シスメックスは、JFAとのパートナーシップを通じて、医療とスポーツの融合による新たな価値を提供するとともに、夢に向かって挑戦を続けるアスリートを応援します。
JFAロゴ
  ※1 サッカードクターセミナー:
    全国の医師・歯科医師を対象に、サッカー関連の医学知識の共有と交流を目的に年2回・各2日間開催される研修会です。代表帯同やスポーツドクター選定にも関わる重要な機会となります。
     
  ※2 全国医学委員長会議:
    JFA医学委員会と47都道府県の医学委員長が年1回集まり、情報交換や講義を通じて地方選手の医学的支援を強化する場です。日本サッカー協会は、トップ選手の強化とジュニア層の健康管理・傷害予防の徹底を目指しています。

以上

シスメックス株式会社について

シスメックスは、グループ企業理念「Sysmex Way」において「ヘルスケアの進化をデザインする。」をミッションに掲げています。1968年の創立以来、血液や尿などを採取して調べる検体検査分野を中心として事業を展開し、現在は190以上の国や地域で、人々の健康を支えています。長期ビジョン「より良いヘルスケアジャーニーを、ともに。」のもと、一人ひとりの生涯にわたるヘルスケアの旅路「ヘルスケアジャーニー」がより良いものになるよう、検体検査領域でのさらなるイノベーション創出に加え、新たな領域にも挑戦しています。シスメックスは、独自のテクノロジーとソリューション、さらにはさまざまなパートナーとの協創を通じて新たな価値を提供し、健康で長生きしたいという人々の普遍的な願いに寄り添います。シスメックスの詳細については、www.sysmex.co.jpをご覧ください。
※「ヘルスケアジャーニー」はシスメックス株式会社の登録商標です。

公式SNS   

  • 本記事に掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

ニュースへ戻る